ストレングスファインダー研修のテーマ例
若手社員向け、自己理解とモチベーション向上
ストレングスファインダーで自分の才能を知り、自己肯定感を高めて仕事へのモチベーションを向上させます。仕事の進め方や、周囲の人たちとの関わり方など、自分の得意と苦手を認識して、上手く進めていくことが出来るようになります。

中堅向け、リーダー育成
ストレングスファインダーで自分の才能を知り、強みにフォーカスをして自分らしいリーダーシップの発揮の仕方を考えます。更に組織の目標達成や課題解決に向けて、自分の強みを活かした成果の出し方を見つけます。

チームビルディング/上司と部下とのコミュニケーション促進
ストレングスファインダーは自分の才能を知るのみならず、他者の才能や強みも知ることが出来ます。他者を理解し、メンバー同士が互いの強みを活用し合うことで、チームとして最大の成果が生まれます。上司と部下とが一緒にストレングスファインダー研修を受講することで、コミュニケーションの促進が期待できます。

ワーキングマザーのための両立支援
仕事と子育ての両立に悩み、自信をなくしてしまっているワーキングマザーが多いです。仕事にも家庭にも自信が持てずに、自己肯定感が低くなってしまいがち。ストレングスファインダーで自分の才能や強みを知って、人と比較せずに自分らしく進んで行く方法を見つけます。

Gallup認定ストレングスコーチの紹介
黒野 正和
- キャリアコンサルティング技能士2級/国家資格キャリアコンサルタント
- メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種
- Japan Positive Psychology Institute認定 ポジティブ心理学トレーナー
- 日本プロフェッショナル講師協会 認定講師
- Gallup認定ストレングスコーチ
<上位の5資質>
1.着想
2.最上志向
3.未来志向
4.戦略性
5.適応性
関西大学社会学部卒業後、アパレル商社にて営業・販売職を経験。 日本郵便株式会社にて、人事部の社員研修や現場指導など十数年にわたり従事。 2017年 キャリアコンサルタント資格を取得し独立。株式会社ラシク 代表取締役。
森 ゆき
- キャリアコンサルティング技能士1級/国家資格 キャリアコンサルタント
- メンタルヘルス・マネジメント®検定Ⅰ種
- 一般財団法人 女性労働協会 認定講師
- 介護離職防止対策アドバイザー®
- 一般社団法人 採用定着支援協会 採用定着士®
- Gallup認定ストレングスコーチ
<上位の5資質>
1.最上志向
2.未来志向
3.着想
4.目標志向
5.分析思考
理工学部物理学科の大学院を修了の後、日本テキサス・インスツルメンツ株式会社で電子回路の設計エンジニアとして10年勤務。インターネット企業で12年勤務の後、独立して現職(株式会社マイキャリア・ラボ代表取締役)。